忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/27
13:20
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/26
22:31
ブックシェルフ2 その9【完成】

こんばんは♪
ea445791.gif


塗装も無事に終わり、ワトコオイルのミディアムウォルナット、チェリーの重ねぬ璃をした部分の仕上がりも上々。いよいよ天板を取り付けます。

まずは接着部分のマスキングをはがします。
IMGP0854.jpg

真っ白(^ロ^)

いつもは接着剤を付けてからあわてて用意するクランプですが、今回は珍しく先に用意しました。(-_^;)
IMGP0855.jpg

タイトボンドはオープンタイムが短い(約5分)ので写真を撮る余裕も無く.....

いきなり組み上がってます。
IMGP0856.jpg

シャクレは結局そのまま。
IMGP0858.jpg

もうちょっと明るめに仕上げた方がよかったかなぁ....大きさの割に重厚感あり過ぎw
IMGP0859.jpg

3時間程の圧着後クランプを外しました。
IMGP0860.jpg

完成でぇ〜す。 ♪v(*'-^*)^☆


違う色で塗装してあることは、言わないと気がつかないかも.....(-_^;)
IMGP0861.jpg

底板の下にはA4のファイルケースを置けるようにしました。
IMGP0862.jpg

今回は10日程で完成しました。
10ヶ月前に初めてブックシェルフを作ったときはまるまる1ヶ月かかったので、比べるとかなり早くできました。
ものが小さいと言うこともありますが、あの頃と比べて違うのは
1)道具/治具がある程度そろった。
2)夜間でもある程度の作業ができる環境ができた。
3)多少なりとも腕が上がった。

3)はともかくとして、1)、2)はかなり大きいですね。

さて、次は何作ろっかなぁ......そろそろ点数稼ぎでもしておくかなぁ.....



コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 
 


拍手[0回]

PR

2010/11/25
21:59
ブックシェルフ2 その8【塗装】

こんばんは♪

ea445791.gif


予告通り本日は塗装編をお送りします。

使用したのはこちら。
IMGP0835.jpg

んっ! Σ(゚Д゚;) 変なものが混じってる.......

気になっちゃいますよね。w

どうぞ続きでお読みなってください。(^ロ^)~~♪


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 

 

拍手[0回]

つづきも読んでね!

2010/11/24
21:45
ブックシェルフ2 その7【ビスケット加工】

こんばんは♪

ea445791.gif

ブックシェルフの製作もいよいよ大詰めです。あとは.....
1)天板のビスケット加工
2)塗装
3)天板取り付け
と3工程を残すばかりです。 

本体部分が思いもよらず本組みとなってしまったため、天板のT字接続をどうしたものか......
平板どうしの状態であれば、現物同士を墨線に合わせてフェンス代わりにして......といくところですが、

本体の上にのせただけの天板を見つめながら、しばし考え込んでしまいました。\(;゚∇゚)/
IMGP0819.jpg

作業工程が気になっちゃった方は続きをお読みください。



コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 

 

拍手[0回]

つづきも読んでね!

2010/11/23
21:28
ブックシェルフ2 その6【仮組?本組?】

こんばんは♪

この休日は朝方こそ雨が降っていましたが、お昼前には雨もやみ晴れ間が見えてきました。

ea445791.gif

ブックシェルフの製作の方はなんとか順調に進んでいます。
土曜日(昨日の記事)は大入れ加工の失敗で幕を閉じました。
 
これだけ隙間が空いてしまいます。
IMGP0796.jpg

日曜日は七五三参りの後時間が取れたのでリカバリー作業を。

バレーボールがお休みの長女が手伝いたいと言うので、サンディングをしてもらうことに。
IMGP0800.jpg

電動サンダーは使いたくないと言ってサンディングブロックを使っての手作業です。

スプラの木工に関しては3人の子供達の中で長女が一番興味を示していて、
『大人になってもお嫁に行かずにスプラと木工して過ごす』
などと言っています。ヾ(;´▽`A``オイオイ


リカバリー記事は続きでどうぞ。ヾ(;´▽`A``




コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 


 
 

拍手[0回]

つづきも読んでね!

2010/11/23
02:00
ブックシェルフ2 その5【組み立て準備】

こんばんは♪

 
昨日のエントリーで、『200エントリー』突破しました。
これもコメントをくださったり、毎日のように見に来てくれる皆さんのおかげです。
素人木工馬鹿のブログにおつきあいいただきありがとうございます。


ea445791.gif


さて前回までにあり溝のオス・メスの加工、端面の飾り面取りなどの作業が終わりました。
IMGP0804.jpg


組み立てに入っていく前にアリ溝の調整・抜きの作成加工などをしていきます。

写真も多いので続きでお読みください




コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 


 

拍手[0回]

つづきも読んでね!

2010/11/17
20:01
ブックシェルフ2 その4【アリ溝】

こんばんは♪

今日も薄曇りで気温も上がらず、しかもお昼頃からは雨が降り寒い一日でしたね。
そんな中、平日に片付けたい用事がいくつかあったので休みを取り、空いた時間で木工を楽しんでました。(^-^)v


ea445791.gif


昨日までに板継ぎ・カンナがけが終わったので、それぞれの加工をしました。
IMGP0755.jpg

トリマーを使っての長時間の作業は久しぶりだったので、気疲れしちゃいました。 σ(^_^;)


写真も多いので、今日の作業内容は続きでお読みください。


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 


 

拍手[0回]

つづきも読んでね!

2010/11/14
22:14
ブックシェルフ2 その3【カンナがけ】

こんばんは♪
ea445791.gif


今日は久しぶりに長女のバーレーがお休み。普段の土・日はほぼ遠征で朝も早く週末とはいえあまり家族でのんびりと過ごすことはできません。

そこで今日は朝からみんなそろって..........といきたいところでしたが................

長女は熱を出し、相方は体調不良(2日酔い?)で、長男・次女を連れてリクエストのゲームセンターへ。他にもいくつか用事を済ませて夕方には時間が取れたので、少しだけ作業をしました。

以前ソファーを作ったときに板継ぎした1x4(トリマーを使用)があり、目違いがひどくサンダーだけで整えるには骨が折れそうなので、カンナがけをすることに。
IMGP0670.jpg

これだけ(約1mm程度)目違いがあります。
IMGP0671.jpg

2枚までならつないでいてもJETの自動カンナで切削できるのですが、3枚継ぎになると機械に入りません。ものぐさな自分ですが珍しく手カンナで作業してみることにしました。小口を整える程度のことはしていましたが、板状の物をまともにカンナがけするのは初めてです。

2丁のカンナを使ってなんとかそこそこ満足いく状態に仕上げるまでに約1時間。
IMGP0672.jpg

疲れましたが、サンディングで仕上げるのとカンナで仕上げるのは別物ですね。表面がツルッとしてます。(≧∇≦)b OK

ほとんど段差もなくスッキリ。
IMGP0673.jpg

平日はあまり電動工具を使った作業はできないので、続きは来週に持ち越しかなぁ.....

でも、今日カンナがけをしたのは1枚だけなので、平日に残りもチャレンジしてみようかなぁ......
IMGP0675.jpg





コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 

拍手[0回]

2010/11/13
22:35
ブックシェルフ2 その2【板継ぎ】

 こんばんは♪

今日は朝6時に目が覚めてしまいました。
木工してないときは10時頃まで平気で寝ていられたのですが.....ヾ(;´▽`A``
ea445791.gif

さて、早速作業開始。

まずは板継ぎの準備です。
IMGP0656.jpg

もちろん材料は1x4 & 2x4。
1x4は自作テーブルソーでR部分を切り落とし。
2x4はJETの手押し&自動カンナで厚みの調整と直角だしをしました。

どちらも久しぶりの作業なので、慌てずゆっくりと。(^-^)v

先日購入したクランプパッドを使用してみました。
IMGP0657.jpg

材料にあたる部分が、硬質ゴムのような物でできているので、当て木のような物は必要ありません。圧力のかかり具合も良好です。

そういえば.....ビスケットジョイナー(Porter Cable #557)をテスト以外で使うのも初めて.......?かも.....

やはり専用機は精度・スピード・安全性のどれをとってもトリマーとは比べ物になりません。2x材メインの自分にはなくてはならない道具になりました。

トリマーで板継ぎしたときは目立っていため違いも、ジョイナーのそれはほとんど目立ちません。後の作業(サンディング等)も楽になりそうです。(≧∇≦)b OK


残りの材料はやはり先日購入したユニクランプとダイソークランプ(500円)を使い、こちらは当て木をしてくランプがけ。
IMGP0658.jpg

午後は学校なので、今日の作業はこんなところで終了です。

平行して別の作業もしていたのであまり進みませんでした。

明日は久しぶりに長女のバレーボールが休みなので、家族そろって出かけたいと相方がいっているので、作業はできないかなぁ? また来週に持ち越しです。


そういえば何を作っているか言ってませんでしたよね。会社の卓上で使用するブックシェルフを製作しています。
奇遇というか、tyottohobbyさん0bd2b4e3.gifも会社で使うために同じ物を作っているそうです。 気があったところで今度お酒でも一緒に飲みましょう。 ♪v(*'-^*)^☆


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif

拍手[0回]

2010/11/10
20:39
ブックシェルフ2 その1【設計】

こんばんは♪

今日は日差しの割に肌寒い1日でしたね。
ea445791.gif

会社の中で先月末に自分の部署の引っ越しがありましたが、
新しく移った部屋は静かでいいのですが、
エアコンが古く効きが悪いため真冬になったら厳しそうです。

引っ越しにあわせて手持ちの資料など整理したのですが、
机の上が整理がつかず復帰第一作として
卓上型のブックシェルフを製作しようと思います。

材料は先日購入してきたので次は設計です。
って逆ですよね σ(^_^;)

まずは2Dの図面をイラストレーターで書いて
e7c1da1e.jpeg

それをDXFで書き出してスケッチアップで取り込みます。
1.jpg

写真は取り込んでから立体に起こしやすいように
正面(背面)・側面をそれぞれレイアウトしています。

両面を見ながら(ガイドがわりに使いながら)3Dに
2.jpg

接合部などがわかりやすいように
パーツごとに色を変え、半透明で着色してます。

天板はビスケットで固定する予定。
4.jpg

天板前面の面取りも適当に作ってみました。

中間の棚板と背面の貫は大入れ、棚板は気分でアリ溝にするかも.....
3.jpg

会社で使うものなので、短時間で仕上げられるように考えました。
設計は週末までにもう少し細部を煮詰めたいと思います。


先日の記事でも触れましたがスケッチアップはVer.8から
無料板でDXFファイル等の読み込みが非対応になりました。
今回はVer.7で読み込みだけして、Ver.8で作業をしています。

めんどくさいことしてないで、Ver.7でやれといわれそうですが、
せっかくなので新しいものが使いたくて........ヾ(;´▽`A``

陰線の点線表示に対応したりと、地味ながら使い勝手よく進化してます。


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

 

brade_1025_2g2.gif

 





拍手[0回]

2010/02/20
13:19
ブックシェルフ製作記-5 【とりあえず最終回】

こんにちは

1ヶ月の製作期間を経てブックシェルフがやっと完成しました。
とりあえず完成写真から。
IMG_3357.jpg


天井が傾斜しているためか若干治まりがきつかったのですが、無事収まるべきところに収まりました。

ブックシェルフ製作記の最終回は続きでお楽しみください。



拍手[6回]

つづきも読んでね!