忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/25
02:56
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/17
20:01
ブックシェルフ2 その4【アリ溝】

こんばんは♪

今日も薄曇りで気温も上がらず、しかもお昼頃からは雨が降り寒い一日でしたね。
そんな中、平日に片付けたい用事がいくつかあったので休みを取り、空いた時間で木工を楽しんでました。(^-^)v


ea445791.gif


昨日までに板継ぎ・カンナがけが終わったので、それぞれの加工をしました。
IMGP0755.jpg

トリマーを使っての長時間の作業は久しぶりだったので、気疲れしちゃいました。 σ(^_^;)


写真も多いので、今日の作業内容は続きでお読みください。


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif
 


 


 


まずは板継ぎした材料をカットして、側面の3枚分を用意。
IMGP0726.jpg

別に用意した型用のシナ合板に型紙を貼り
IMGP0727.jpg


ジグソーでカット。
IMGP0729.jpg

ここでも早速先日のストップブロックが活躍です。

デコボコをペーパーで整えて
IMGP0730.jpg

材料に型を写し墨線のおよそ2mm外側でカット。
IMGP0731.jpg

トリマーにパターンビットを付けて倣い加工。
IMGP0732.jpg


3枚すべて同様に加工しました。
IMGP0733.jpg


いよいよあり溝の加工です。久々に登場の簡易トリマースタンド、
IMGP0735.jpg

こんな感じであり溝の雄を加工していきます。
IMGP0737.jpg

ビットの径が13mmなので、およそ12.5mmになるように雄型を加工しました。
IMGP0734.jpg


続いて雌型。側面板の下端と平行になるようにシステムバークランプをセットして前面が10mm残るように溝を止めました。(目見です。)
IMGP0739.jpg


バリが残っていますが、きれいに溝が切れました。
IMGP0744.jpg

あらら、ビスケットがコンニチハしてしまいました。 Σ(゚Д゚;)
IMGP0741.jpg

その場で仮組。
IMGP0742.jpg


マズマズのおさまり。

3枚並べるとこんな感じです。
IMGP0745.jpg

続いて飾り面取りです。側面板の外側はクラシックビット。
IMGP0746.jpg

そして内側は6.5Rのボーズ面。出来上がりはこんな感じ
IMGP0748.jpg

中間の側面板と底板は9.5Rのボーズ面で両面を仕上げました。
IMGP0749.jpg

続いて天板の加工です。板の厚みが30mmあるのでトリマーのビットだけでは迫力に欠けます。

そこで、おぼろビットで加工してから、
IMGP0750.jpg

クラシックビットに似た(名前忘れました)ビットでもう一度加工。
IMGP0751.jpg

ルーターの大径ビットで加工したような仕上がりをイメージしてみました。(上になっている方が下面です)

今日使用したビットを並べてみました。
IMGP0754.jpg


7種類を使い分けて加工しました。写真を撮ってみてこんなに使っていたことに気がつきました。
1日にこれだけの種類を使ったのはおそらく初めてです。
左端のベアリング付きのパターンビットはオフコさんから。残りはトリマー購入時に合わせて買った安物の30本セットです。まだ1/3未使用の物があります。

本当は今日中に電動工具を使う作業が終われば.......後は平日でも作業できたのですが、半日分くらい残ってます。

今週も日曜日は作業ができそうもないので、完成は来週末かなぁ.......



 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 

0bd2b4e3.gif

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:ブックシェルフ2 その4【アリ溝】
2010年11月17日水

こんばんは。

作業が早く進んでいますね。私も今度の飛び石連休の時にアリ溝にチャレンジします。

トリマービットも色々あって面取りが良い感じですね。ところで、私が持っている両断サジ面ビットを使うと所々ささくれ見たいなものができ、サンダーは使えないので紙やすりで手でやるのが大変です。スプラさんは何か道具を使っていますか?

tyottohobbyさんへ
こんばんは♪

トリマーで面取り後のサンディングに関しては悩みどころですよね。
ディグラムさんで売ってるインカーブ/アウトカーブ用のサンディングパッドを購入しようかどうか悩んでいるところです。今のところ端材を使って適当に削っています。 σ(^_^;)

by スプラ
2010/11/17 23:54

Re:ブックシェルフ2 その4【アリ溝】
2010年11月18日木

すんごいですねぇ~!!!
脱帽です。
それと、トリマースタンド、気に入りました。
手作りですか?

studionatureさんへ
こんにちは♪

ありがとうございます。σ(^_^;)

トリマースタンドは自作です。
http://splachu.blog.shinobi.jp/Entry/64/
http://splachu.blog.shinobi.jp/Entry/67/
上のエントリーに製作記事がありますので、良かったら見てください。

by スプラ
2010/11/18 12:10

Re:ブックシェルフ2 その4【アリ溝】
2010年11月21日日

トリマーってすごいですね。
やっぱり屋内木工をやるにはどうしても欲しくなる工具ですね。
スプラさんの作品を見るたびに家具に手を出したいと思うんですが、ZEKEが作ると間違いなく武骨な作品が出来上がります(--;
繊細な作品が作れるようになりたいですね(^^;

ZEKEさんへ
こんばんは♪

あれ!? Σ(゚Д゚;) お持ちでないんでしたっけ?

でも、一度使うと手放せない道具の一つですし、
押さえるところさえ押さえておけば、
誰が使ってもそれなりの仕上がりになる道具です(キッパリッ)

なぜなら........スプラがそれなりに使えているから........... σ(^_^;)

ZEKEさんなら余裕で使いこなしちゃうと思いますよ。(^ロ^)~~♪


by スプラ
2010/11/21 00:48

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら