2024/11/26 09:49 |
[PR] |
2010/03/12 21:44 |
リビング収納 構想編 その2 |
こんばんは
今日はリビング収納のGoogle SketchUpにるイメージを更新しました。
テクスチャーも現物イメージ合わせで作りました。こちらは俯瞰図
窓の外から
リビング入口より。
とここまでは前回と同じ視点です。だいぶ雰囲気変わったでしょ。(*⌒O⌒*)
既存の本体はテクスチャーを変更しただけですが、新規の制作物は既存に合わせて細部のイメージを作り込んでみました。
上部にはクラウンモールも。既存には付いていないので、一緒に作って取り付けようと思ってます。
下部の引きだし部分はこんな造りになってます。h1/4inch、d3/4inchのルーバーが 3/2inchピッチで16段。何でインチ?
これは扉部分を別書類で作って貼り付けたのですが、なぜが既存と高さが合わない.......? 計り間違えか3Dの作り間違えか........ この図面に寸法を入れて後でじっくり検証することにします。
左側に関して寸法以外は最終イメージに近い物になっています。σ(^_^;) 右側はPCデスクとして機能させるための、ギミックをどうするか。いいアイデアが無い時は作り付けのカウンターのようにしてしまうつもりです。相方からは
「ブルジョワチックな家にありそうな、折り畳み式の立って使うアイロン台みたいなの。」
とか言われてますが、意味不明......ヾ(;´▽`A`` 誰か教えて...w
子供たちが使うので、あまりこった物・複雑な物にはしたくないです。壊されちゃいますから......
スプラのイメージとしては、スライド式のレンジ台に扉を付けたような物。庫内の有効スペースが w500mm d370程度なので、収まるかどうかも心配。なので、とりあえず今のイメージを
左は収納状態から扉を開けているところ。右はPC使用状態。
ム・リ・・・・・ですよね...........頑丈なスライドレールでもあれば.....なんとかなりますかね?(誰に聞いてるんだ、誰に.....w)
手前に開閉する部分はルーバーが干渉するので、ここも考えないと.....
横開きも開く方向に壁があり開閉にに干渉しそうだし根本的に考え直さないとダメかも。
ブックシェルフのときはイメージを作っててかなりテンションが上がりましたが、今回はハードルが高いは多いはで逆に下がってきちゃいました。(・_・;)
イメージ中の iMacは、Google SketchUpのコンポーネントブラウザーを使ってWeb上からひろってきた物です。「 iMac 」で検索すると300件近いヒット。新旧モデル含めて色々ありました。omikenさんの「 2xbuilder 」も3Dモデルの共有をされていますが、同じような物です。
ちなみに木工機械関連もDELTA・DEWALT・GRIZZLY・JETなど有名どころのテーブルソー・バンドソー・スクロールソー・ドリルプレス・カンナ類など盛りだくさん。ジグなんかもありました。
物によっては、かなり細かいところまで作り込まれている物もあります。仮想・理想の工房を作ってみるのも面白いかもしれませんね。
コメント / トラックバック大歓迎です (*⌒O⌒*)
お寄りになった記念に是非一言! 100%レスします (_≧Д≦)ノ彡☆
古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。
ランキング参加中
▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼
Re:リビング収納 構想編 その2
2010年03月12日金
いやぁ~、これは・・・手が込んでますね♪
SketchUp、すごいな~
確かにこういうパーツが揃っているとより判り易いですね。
omikenさんにリクエスト(ムチャぶり)しておこうヾ(=^▽^=)ノ
PC使用部分がどうなるか興味心身です♪
レスが遅くなりました。すみませんm(_ _)m
Google SketchUpのコンポーネントブラウザーはおよそ3Dの表現に必要な素材は一通りそろってます。車・木・窓・PC・・・・etc.......
MINAGIさんのマネをしてスプラもむちゃブリを
「Mac版よろしくです★('-^ v) 」
PC収納部分は今の物に合わせて作って、買い替えた時に入らないなんてことにならないように、ちゃんと考えて作らなければいけない部分なので、煮詰めるまでに時間がかかりそうです。
by スプラ
Re:リビング収納 構想編 その2
2010年03月12日金
こんばんは。
2xBuilderをこの域まで作り込むにはあと100年掛ります。
(だって向こうはOSまで作る企業だよ。)
PCの棚は丈夫なスライドレールを使えば大丈夫だと思いますよ。我が家にも似たような棚(炊飯器やトースターが乗っています)があるのですが、強度的には問題ないような...。
あとは、キーボードが乗っている部分ですね。スライド丁番を使って被せないとかっこ悪いかな?
レスが遅くなりました。すみませんm(_ _)m
今どきのPCはブラウン管じゃないぶんだいぶ軽くなりましたよね。
丈夫そうなスライドレールを探してみます。
スライド丁番もたくさん種類がありますね。使い分けも分からないので勉強しなくては......
分からないことがあった時にはまたご助言お願いします。
by スプラ
Re:リビング収納 構想編 その2
2010年03月13日土
こんにちは。
SketchUpについてのアドバイスありがとうございます。おっしゃるとおりで、面がひっついてしまうのは、なんとかならないものかと思っていました。今度ためしてみます。
なかなか気合の入った図面ですね。私も見習って、以前作った子供部屋の仕切り収納の3D図面を、そのうち描いてみようかと思います。
レスが遅くなりました。すみませんm(_ _)m
Google SketchUpの面どおしがひっついてしまうのは、最初の難関ですよね。自分も最初てこずりました。一度グループにしてしまえばそういうこともないのでスムースに作業できると思います。グルーブ化した物を再度編集したい場合は右クリックで “グループを編集” を選択すると、グルーブ化された物だけを編集できますよ。
また行かせて頂きます。イメージ・作品共に楽しみにしています。
by スプラ
Re:リビング収納 構想編 その2
2010年03月13日土
スゲエ~~~。
木工どころじゃなくなっちゃいますやん!(笑)
スプラさんって、そっちのプロなんですか?
家をリフォームした時、こんな図面でプレゼンしてくれる業者が欲しかったです。
レスが遅くなりました。すみませんm(_ _)m
最近になって仕事でも3Dの必要性に迫られてGoogle SketchUpを使い始めましたが、オーちゃんさんが言われる “そっちのプロ” ではないと思いますよ。σ(^_^;)
今ではこういったパースを元に打合せをしてくれる業者さんもあるようですね。建築設計事務所さんのサイトでそういった話をよく見かけるようになってきましたね。
by スプラ
Re:リビング収納 構想編 その2
2010年03月13日土
スライドレール自体は耐荷重100kぐらいのもあるみたいですよ
(金額もベラボウに高いですが。。)
蝶番が悩みどころになりそうですね。。
キャビネット正面側も、PCテーブルとなる上面もできるだけ金具部を出したくないし…
SketchUpの木工器械がズラリ!
工房に既に入ってるの器械が購入予定ですかな^^;
レスが遅くなりました。すみませんm(_ _)m
次回作と宣言してみた物のハードルの高さにヘタレぎみです(・_・;)
工房に収まっているのは、ガワも含めてコンポーネントとして提供されていた物です。他に集塵ダクトが張り巡らされている物などもありましたよ。
by スプラ
カッコイイですよね♪
2010年03月15日月
先日からスゴイな~って見てました^^
オミケンさんのソフトもそうですが、出来上がりのイメージをつかめる3Dは便利でわかりやすいですね♪
作業できない時にはいいストレス解消になります、想像を膨らませてそれを形にしてください、楽しみにしてますよ~!!
自分は残念ながらomikenさんのソフトは使えませんが(Macなので)、両ソフトを適材適所で使い分けされている方もいるようです。
いままで2Dの図面だけで作業していた時と違い、図面そのもののつじつま合わせ(正面・平面・側面)の必要もほとんど無く、直感的に全体が把握できるのはいいところだと思います。
平日は作業ができないので、おっしゃる通りこれでストレス発散してますね。(^_^)
by スプラ
- トラックバックURLはこちら