2024/11/26 11:32 |
[PR] |
2010/03/15 21:07 |
雨屋快適化計画-3 【サイクロン】 |
土曜・日曜と飲んだくれていてブログのエントリーどころか、頂いたコメントへのレスすら滞ってしまいました。
土曜はそれなりに木工をしていたのですが、途中で来客があったりして思うように進まず。夜は久しぶりに 会い方 相方とwowwowで撮り溜めた映画を見ながら飲んだくれ。日曜は育成会(子供会)の6年生・新1年生の歓送迎会がありアイススケートの後の食事会で昼間からお酒飲み。今更ですが効きますねぇ~昼間のアルコールは。帰ってきてから作業の続きをと思っていましたが、ゼンゼンそんな余裕はありませんでした。しかも1年ぶりのスケートで転んでしまい、腿の付け根が痛かったり、飲み過ぎたのか調子も悪く早くに寝てしまいました。σ(^_^;)
今日は土曜日の作行内容を
先週末の作りかけの “壁” の続きです。取付場所はここ。
犬小屋脇のシャッターを開けて新たな壁を設置します。
こちらが設置後の写真です。まずは表から、
そして内側から。設置前の写真をストロボを炊いて撮影してしまったようで、写真では逆に暗く見えてしまいますが、思惑通りだいぶ明るくなりました。
1人では起こすことはできても移動することは無理だったので、義父・義母・相方の3人の手を借りて設置しました。
あとは開口部に窓を設置しますが、まずは窓枠の塗装から。
こちらの塗料を使います。選んだりゆうは安かったから。σ(^_^;)
水で薄められるので、少し薄くして重ね塗りをしていきます。
塗装が乾くまでの間に別の作業を
いよいよ「サイクロン」の製作です
2x4の端材をテーブルソーでカットしてから「スイカ」!?を使って写真のような形に削りました。
なぜか末娘はランダムサンダーを見て「スイカ」と言います。まぁ見えなくはないですよね。本体も緑と黒だし.......σ(^_^;)
まずはVU40の塩ビ管を加工していきます。
バーナーであぶって、先ほどの木型をはめ込んで成型しました。木型は途中で形を変えています。
どこかのサイトでサイクロン部の吸入口は角形がよいと読んだような......あとはただ単にやってみたかっただけ.....σ(^_^;)
カラーコーンは厚手とはいえ素材が素材なだけにカッターで簡単に加工できます。先端の不要部分を落としてゴミのIN・OUTをつけました。
取付はAMO氏の教え通りホットボンドをガッツリを盛りました。
とここで、友人が子供たちを連れて遊びに来ました。作業は一時中断です。ブックシェルフを見てもらったりしながら、この後悲劇(喜劇)が訪れることも知らずに2時間位おしゃべりを.....。
話も1段楽して手伝ってくれると言うのでサイクロンの作業再開。
あらかじめペール缶は入手できていたので、現物に合わせてベニヤを切り抜こうとジグソーの円切りカットジグを探しましたが、見つかりません。コンパネの端材で急遽ジグを作製。写真を撮ろうと思ったら電源を切るのを忘れていたようで、昨晩充電していたにもかかわらずまさかの電池切れ。なので途中の写真がありません。(´Д⊂グスン
いきなり完成写真です。
サイクロン上部ののぞき窓。
エンジンは手持ちのブロアーで。製作費は千数百円程度でした。上部のパッキのところにちょうどはまります。(ブロアーをのせた写真を撮り忘れていました。)
吸い込みは、ブロアーが弱いのかチョット物足りない感じ。75φのフレキ管は太すぎた?カンナの削りくずはいい感じで分離できますが、サンダーの粉はブロアーの吐き出し口から煙となって出てきました。σ(^_^;)
どこか作り方が悪かったのか......
この後は、カンナ、テーブルソー等への集塵ポートへの取付かな? この辺はそろえなければいけない部品もあるのでまた後日。でもこの辺を作らないと、フロアスイープとしてしか活用できない?σ(^_^;)
時間もなくなり起こした壁への窓の取付もできないままですが、この日ははここまで。とりあえずシートか何かで窓部分はふさいでおくか........
コメント / トラックバック大歓迎です (*⌒O⌒*)
お寄りになった記念に是非一言! 100%レスします (_≧Д≦)ノ彡☆
古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。
ランキング参加中
▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼
Re:雨屋快適化計画-3 【サイクロン】
2010年03月15日月
『会い方』ですね、(・o・)ゞ了解!しました( ̄ー ̄)ニヤリッ
サイクロン。なんてグッドタイミングなネタ!机が終わったら、とりあえずそれやろうかと思ってました(予定は未定ですが(´~`ヾ) ポリポリ・・・)
カラーコーン、そのまま使ったんですね。でかっ!って思っちゃいました(^ー^)ノ
いきなりやられちゃいましたね。ヾ(;´▽`A``
負けませんよぉ〜 (何を競ってるんだか......
面倒だったので、そのまま使ってしまいました。σ(^_^;)
何でもでっかいのが好きです。(●^_^●)
by スプラ
Re:雨屋快適化計画-3 【サイクロン】
2010年03月15日月
うちのサイクロンはエンジンが集塵機なんで、粉塵が吹き上がることはないのですが、フィルターには粉塵が付くので、分離出来ていないんでしょうね。
我が家のサイクロンもペール缶を使っていますが、もっと大きい缶が欲しいな~っと思っています。
やはり細かい粉塵の分離は難しいんですかね。オフコの某サイクロンなども完全分離はできていないようですね。動画を見て吸い込み自体も同じような感じ(掃除機で直に吸い取るほどの力はない?)だったので何となく安心しました。
粉塵はブロアーの吸入口に換気扇のフィルターでもつけて対処しようと思ってます。屋外なのでそのまま外に向けて吹き出してもいいのですが.....σ(^_^;)
by スプラ
Re:雨屋快適化計画-3 【サイクロン】
2010年03月16日火
こんばんは。
先程はブログへの書き込みありがとうございました。
それにしても広い工房ですね。
屋根がある工房ってうらやましいです(^^;
うちは基本的に雨天中止ですから。
今後ともよろしくお願いします。
HPも拝見させて頂きましたが、ZEKEさんなら工房とかすぐに作れてしまうのでは?
自分のところは工房と言うにはチョット.......作業場って感じですかね。そこそこの広さと屋根こそありますが、床はデコボコ+勾配付きなので色々と難儀しています。これからちゃんとした壁や棚などを作って、夜間でも音のあまりでないような軽作業をできるようにするのが当面の目標です。
by スプラ
Re:雨屋快適化計画-3 【サイクロン】
2010年03月16日火
そう言われると確かにスイカに見えてきますね~
さすが発想が柔軟ですね^^;
サイクロンいきなり完成だとは思いませんでした。。
ありがたく参考にさせて頂きます。
ホットボンドたっぷり買っておきます^^
「スイカがあるぅ〜〜っ!」
って、最初に騒いだ時は、ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
何言ってるの!?と思いましたが、見てなるほどと.......(o>▽<)o
子供の目線て面白いですよね。
お手本にしたAMOさんもサクッと作ってらしたので.....カーラーコーンを用いる方法は加工も容易なので、お手軽に作るにはオススメですね。(●^_^●)
ホットボンドはスティック10本以上使いました。あとは固まりかけたボンドを柔らかくするのに、ガスバーナーがあるといいかもです。スプラは結構使いました。
by スプラ
- トラックバックURLはこちら