忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/25
13:34
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/02
22:26
自作木工旋盤 その後

こんばんは♪

こんばんは今日はG.Wの中日唯一の出勤でした。明日からは6連休とは言っても明日は田植えがあったりと木工ばかりとは行きそうもありませんが….…ヾ(;´▽`A``



brade110204-3.gif

  
 
製作記事を途中まで書いてそれっきりになっていた自作木工旋盤ですが、ボチボチと進めていました。
IMGP1951.jpg

震災後の作業だったこともあり、何となくエントリーせずにそのままになっていたのですが.......

子供たちもしびれを切らしてきていて

『早く○○作って。』『まだできないの?』

とせがむ始末。そろそろ本格的に子供部屋リフォームを進めないといけません。

階段ができないことには間仕切りも作れないので、がんばって進めていきたいと思います。(≧∇≦)b 

木工旋盤の製作記事は続きでどうぞ。


 

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押しお願いします。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 


sws_110204.gif
 
 


 前回の記事で、自作旋盤のエンジン部分と反対側の支えの部分を製作したところまで書きました。

適当な端材で階段手すりの支柱の材料とそれぞれのユニットを並べてみましたが…..
IMGP1705.jpg

支柱が1.2mあるので全長で1.8m程度になります。(またMINAGIさんにデカッ!って言われそうw)


作業代の半分以上を占拠します。
IMGP1707.jpg

旋盤の主要部分は何とかなりましたが、ツールレストがまだなのでこれも自作します。

工具小屋(実家の)に行って使えそうな物がないか物色ヾ(;´▽`A``
IMGP1708.jpg

Tレンチです。同じ物が数本(サイズも同じ)あったので、1本もらっちゃいました。

バイスにセットしてベビーサンダーで不要部分を切り落とし
IMGP1709.jpg


さらに1面を平らに削ります。
IMGP1710.jpg


『ちゃんと平らになってないだろっ!』ッて突っ込みはなしの方向でσ(^_^;)

2x4の端材で挟み込み、さらにあらかじめ仕込んだ鬼目ナットにボルトを締め込んでレンチが回転しないように押さえます。
IMGP1711.jpg


これでツールレストは完成。

被切削材は板付きナットをビス止めして
IMGP1713.jpg

高ナットでダブルナットにしてシャフトとなる3/8全ネジボルトに固定します。
IMGP1714.jpg


両端とも同じく固定して

試しに回してみました。
IMGP1715.jpg


とりあえず短い材料で試験するために装置全体をクランプで作業台に固定します。
IMGP1716.jpg


切削にはダイソーの洋ノミを使います。
IMGP1717.jpg


とりあえず3本買ってきました。

早速削ってみましたが.......
IMGP1718.jpg

ボロボロです。Σ( ̄ロ ̄)!

さらに続けていると.........
IMGP1719.jpg


ビスも緩んできました。

ビスを長い物に交換したりノミを研いでみたり色々試しながら何とか削れるようにはなりました。
IMGP1720.jpg


でも表面は相変わらずボロボロです。
IMGP1721.jpg

ノミだけで削るのをあきらめて、木工用の金ヤスリ、仕上げに布製のペーパーなどを使って何とか形になって来ました。
IMGP1722.jpg


仕上がり具合もまぁまぁです。
IMGP1725.jpg


合間で少しずつ作業をして8本の粗削りが終わりました。
IMGP1943.jpg

仕上がりもそこそこでしょ?
IMGP1945.jpg


部分部分ワンポイントのようにしか削っていませんが、これでも1本仕上げるのに30分近くかかります。

材料が長くソリもあるので、芯がブレてしまったりとなかなか思うようには行きませんでした。いっそのこと買ってきてしまおうか…..…とも思いましたが、子供たちに見せて

『何作ってると思う?』と聞くと

『階段の柱みたいなヤツ?』

とそれなりにわかってくれている様子。市販品も1mを超える物はなかなか見つからない or 値段が高いので何とかがんばって仕上げていきたいと思います。





 

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押しお願いします。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 


sws_110204.gif
 
 
 

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:自作木工旋盤 その後
2011年05月02日月

こんばんは。

すごいですね。木工旋盤の自作、難しそうですね。8本はなかなかの出来の様です。材料は2×2材でしょうか?

 私はトリマースタンドで2×4材を半分にカットしましたが強度が不安になりました。そこで5mm程度でしたが大入れ組み手をしたら強度は結構増しました。
 2×2材で1.8m、しかも人が持つことを考えると強度はどうでしょう、と心配しました。でも、そこはスプラさんのこと、計算されていて、余計なおせっかいになりますね(^^)。

tyottohobbyさんへ
おはようございます♪


1.8mは装置全体のドリルやドリルスタンドを含む長さなんですよ。
材料は2x4の半割りです。長さ1.2mですが最終的な長さは設置時にしてから調整するつもりです。

出来具合は市販品を見るとため息しか出てきません
あとは笑ってごまかしておきます。ヾ(;´▽`A``

by スプラ
2011/05/03 07:27

Re:自作木工旋盤 その後
2011年05月02日月

スプラさんこんばんは。
旋盤加工頑張ってますねー、ボロボロの画像見て笑っちゃいました(失礼)<(_ _)>。
スピンドル加工は、ノミでやられるなら丸ノミが良いと思いますよ。私もヒトの事笑えるほどの、腕は無いのですが。
私はこれからは、木工より鮎釣りに夢中になる季節です。
ではまたおきばりやす。

hakujuさんへ
おはようございます。

一応笑いをとるつもりで乗せた画像なので....ガンガン笑ってやってください。ヾ(;´▽`A``  回転しているときはきれいに見えるんですけどね....(^^ゞ

丸のみですね。覚えておきます。φ(。_。)メモメモ

釣りとゴルフは何気に避けている趣味の一つです。手を出すと際限なく道具にお金をかけてしまいそうなので….…ヾ(;´▽`A``


by スプラ
2011/05/03 07:31

うーん・・・
2011年05月05日木

納得の出来ではないんでしょうね・・・^^;

問題は、芯が出ていないこと、材の固定方法、この2点に対して材が長すぎた・・・かな?

以前送った資料をもう一度みていただいて改良、リベンジお願いします!スプラさんならやれます!!

本家?のほほんさんにメールしてアドバイスを求めるってのもいいかも!

しんさんへ
こんにちは♪

やはり材料が長すぎるんですね。市販の旋盤を見ても1m位までの物がほとんどなので、適当自作で1.2mは無謀だったのかも……ヾ(;´▽`A``

お送りいただいた資料は穴が開くほど拝見させていただいて、のほほん氏のサイトなども参考にさせていただいたのですが、なかなか自作でしっかりした物を作るとなると難しいですね。

実際の取り付けは階段本体設置後なので、時間を置いて考えてみます。

by スプラ
2011/05/07 11:07

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら