忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/24
01:09
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/22
23:55
トリマーのストレートカットジグ

こんばんは♪

今日も暑くて息苦しい一日でしたね。まぁ、仕事中はエアコンが効いたところにいるのですが......Σヾ(≧□≦*)ノ そして夕方には.....

ピカッ! ドカンッ!!!! ゴロゴロ........

栃木の名産品『雷様』(この辺では “ライサマ” と言います)のお出まし。しかもすぐそばのようです。
慌ててPCの電源を落として帰宅したら.....仕事を一つやり忘れて帰って来ちゃいました。(^O^;) ごめんねF君m(。≧Д≦。)m
 
sws_4.gif

そんなわけで、とっとと帰宅したのでソファー製作の続きです。w

後ろ足に背もたれ部分を埋め込むための溝を切るための墨出しをしました。
_MG_4455.jpg
 
 
 


トリマーのストレートカットジグで作業しようと思いましたが、長さが足りません。(x_x)ゞ
_MG_4457.jpg

しかもこのジグは純正のアクリルサブベース用に作ってあるので、安定性を求めて自作した120mm角のサブベースでは使用できません。
そこで今後のこともあるので、新たにジグを作ることにしました。

まずは、19mm、12mmのトリマービットを付けてサブベース端までの距離を測ります。
_MG_4459.jpg


こういうときはスケールストッパーが便利ですよね。

19mm、12mm兼用のストレートカットジグを作成します。
ベースはアクリル乳半色の5t、フェンスにアクリル透明の5t(どちらも端材)を使用します。

まずはベースの19mm側に先ほどの実測値 +3mmのところに両面テープでフェンスを固定。
_MG_4460.jpg

どちらか忘れないようにマジックでビット径を書き込みました。

続いてテーブルソーで 12mm側をやはり実測値 +3mmのところでカット。
_MG_4461.jpg

黄色のテープは溶け防止に貼ってみましたが、効果はあったかな?わかりません。ヾ(;´▽`A`

クロスカットジグで、ベースの不要部分をカット。
_MG_4462.jpg


続いてトリマーにそれぞれのビットをセットしてワンカット。

まずは12mm
_MG_4463.jpg



続いて19mm
_MG_4464.jpg

全長900mmのストレートカットジグができました。フェンスの両サイドで19mmと12mmのビットが使えるようになってます。
乳半色のベースを墨線にあわせて固定するだけです。

これなら長さもばっちりです。
_MG_4465.jpg

今日はこの辺で時間切れ。明日こそソファー製作の続きを,,,,,



 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif


拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:トリマーのストレートカットジグ
2010年07月24日土

こんにちは。

なかなか良さそうなトリマーのストレートカット治具ですね。これがあると絶対楽になると思い、
私も作りたいと思っていましたが着手していません。

私も早くストレートカット治具を作らねば・・・。

tyottohobbyさんへ
こんばんは♪

大きくしたサブベース(120mm角)に合わせて作っているので、安定感抜群ですよぉ(^ロ^)~~♪
今回は12/19mm兼用で作ったので、手が空いたときに6/9mm兼用を作ろうと思ってます。

溝切りに、飾り面取りと昨日は久しぶりにガッツリトリマーを使った気が......(ノ´∀`)ノ♪
でもやっぱりトリマー恐怖症は治りません。

by スプラ
2010/07/24 20:18

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら