忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/11/25
01:52
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/05/22
11:30
タマネギ 2 (_≧Д≦) V彡☆

こんにちは♪

昨日は30度近くまで気温が上がり蒸し暑い一日でしたね。今日は昨日程気温も上がらず絶好の作業日和。と言っても木工ではありません。σ(^_^;)

sws_4.gif

ジャ〜ン!!\(^O^)/
_MG_4052.jpg

先週穫ったタマネギを袋詰めしていきます。

まずは先週のブルーシートの中身はこれ。(しんさん半分当たりです)
_MG_4045.jpg

手前の機械の右側からタマネギを入れると

ここで磨かれてます
_MG_4046.jpg

上には毛足の長いブラシ、下にはモーターで回るローラー上のブラシがあって、転がりながら磨かれていきます。
_MG_4054.jpg

次に大きさの違う穴が開いたドラムが3本回っていて、小さい物から順に落ちていって、穴を通らない大きな物は奥に落ちていきます。
_MG_4047.jpg

右側からS、M、L。ちょっと見づらいですが機械の左側にLLと選別。
_MG_4048.jpg

そして20kgずつ袋詰め。
_MG_4049.jpg

約250袋くらいでいました。
_MG_4050.jpg

春先の天候不順のせいか、今年は例年より玉が小さめです。

袋詰め作業は、昨日、義父・義母が丸一日、今日はスプラと相方も手伝って半日。4〜5人工ってところでしょうか。磨きと選別の機械が無かった頃は、軍手をして一個一個手で磨いて、選別して.....としていたので、倍以上の時間がかかりましたが、だいぶ楽になりました。o(^-^)o

でもこの機械は数もでる物じゃないので結構いい値段がします。我が家のは中古ですが、新品で両方買うと......バンドソー・ハイブリトソー・ジョイナーと今スプラの心を惑わす工具たちをまとめて買ってもおつりがくるぐらいの金額です(¥_¥)

袋詰めに使うスタンドですが、右が市販品で、左が特注で作った物。

袋詰めスタンドについて誤解があったので、訂正しまします。

半月型のものは特注品の借り物で、円形の方は植木鉢のスタンドとしてホームセンターで1000円位で市販されているものだそうです。omikenさんから、「ゴミ袋スタンドにちょうどいいのでは?」とあったので、タマネギが終わる来月下旬にも試してみたいと思います。
_MG_4056.jpg

市販品半月型の方は下ろすのは楽ですが、いちいちひもを縛っておかないと袋が外れてしまうのと、安定が良くないので、以前鉄鋼業をやっていた親戚に頼んで作ってもらったそうです。ちょうどいいと買ってきた植木鉢のスタンド。袋がちょっときつめにかかるようになっているので縛って固定する必要がありません。

乾燥〜磨きの行程で落ちた皮や土が大量に出ます。これはまた畑にまいて土に帰ります。
_MG_4058.jpg

先週畑で切ったヘタや根っこも土に帰します。当たらし畑ではこういった物が無いので、2〜3年は玉が大きくならないと義父が言ってました。

来月中旬になると、1〜2週間遅れで蒔いた種類違いのタマネギが出来てくるので、先週今週とやっていた作業が後1サイクルあります。これが終わると夏が来るって感じです。(^ロ^)~~♪



コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif 


 
 



拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:タマネギ 2 (_≧Д≦) V彡☆
2010年05月22日土

こんばんは。

玉ねぎって、こうやって準備されてお店に出ていくのですね。色んな機械があるのですね。

もちろん家族に玉ねぎはストックするのですよね。食物を育てるのは大変でしょうが、こうやって写真を見ると何かうらやましい~(^^)。

tyottohobbyさんへ
こんにちは♪ 遅レスゴメンナサイm(。≧Д≦。)m 

本当に色々な機械がありますね。木工に関してもジョイナー・トリマー・ルーター・バンドソーとかやってなければわからない機械がたくさんありますよね。

スプラの家にもたぶんまだ皆さんが見たことないようなものがあると思うので、 機会があれば面白そうなものをご紹介します。§^_^§

家族用には『シンタチ』『ボウサン』と呼ばれる芽が出てしまったものがメインになります。それと来月早々には第2段の収穫となるのでその時には保管して腐らせないくらい、およそ100kg分ぐらいは残して出荷します。

by スプラ
2010/05/25 12:10

Re:タマネギ 2 (_≧Д≦) V彡☆
2010年05月22日土

こんばんは。

このタマネギの袋詰めスタンド。工房のゴミ袋スタンドに応用できないかな?

似たようなものを木で作ろうかなって考えていたところです。
鉄筋でもいいなぁ。

omikenさんへ
こんにちは♪ 遅レスゴメンナサイm(。≧Д≦。)m

タマネギの袋詰めスタンドはちょっとした勘違いがあったので、記事の方も訂正しました。
植木鉢のスタンドとして売られているもので、1000円くらいだそうです。

確かにゴミ袋スタンドにちょうどいいかもしれませんね。作業が終わったら来年まで使わないので試してみます。

by スプラ
2010/05/25 12:08

Re:タマネギ 2 (_≧Д≦) V彡☆
2010年05月24日月

うわ~凄い!壮観ですね。

なんだか涙が出てきそうです。(笑)

おーちゃんさんへ
こんにちは♪ 遅レスゴメンナサイm(。≧Д≦。)m

新タマは辛味も少なく切ってもあまり涙は出ないんですよ。むかぁ〜し、レストランでバイトしていた頃は1日100〜200個のタマネギの皮むき・芯取り・下ごしらえを涙をチョチョぎらせながらやっていた思いでが.......(^O^;)

by スプラ
2010/05/25 12:08

すごーい♪
2010年05月24日月

タマネギ、これだけ数あると壮観ですね^^

ブルーシートの中身はこれでしたか・・・まさか選別機まで付いているとは思いませんでした^^;

あ、そうそうアルミプレートの墨入れの件!

専用の墨入れペンもあるようですが、オススメは小筆で油性の塗料を溝に入れ、シンナーを含ませた布で溝以外の平坦部分を拭取るといいそうです、布で拭取れない部分は綿棒で細かく拭取ってください^^

これでうまくいけばいいんですが・・・

しんさんへ
こんにちは♪ 遅レスゴメンナサイm(。≧Д≦。)m

この2台のおかげで、作業時間は半分以下に短縮されました。1年に数日しか使わないとはいえなくてはならないものとなってます。

墨入れの件はMINAGIさんに教えてあげなくチャですね。見てるかな?>MINAGIさん

by スプラ
2010/05/25 12:09

Re:タマネギ 2 (_≧Д≦) V彡☆
2010年05月25日火

こんばんは

タマネギ想像以上の量でした(.>_<)/
また来月、同じだけ収穫作業なんですね、再び頑張ってください^^

タマネギ皮むき分別器、面白いもんですね~
ピタゴラスイッチを思い出してしまいました^^

mottiさんへ
こんにちは♪ 遅レスゴメンナサイm(。≧Д≦。)m

ピタゴラスイッチですか.....確かにそれぽいかも.....σ(^_^;)
やってる最中は、夢中で作業してるので、のんびりタマネギの動きを鑑賞してる余裕はなかったのですが、次の機会に動画でも取ってみよっかなぁ.....(^O^;)

by スプラ
2010/05/25 12:09

うーん・・・しんさんついにボケました^^;
2010年05月25日火

なにしてんでしょうね^^;

ボケボケでした・・

すみません^^;

しんさんへ
こんばんは♪

アレッ!?...勘違いだったんですね。(-_^;) 親切でこちらにも.....と思ってました。ヾ(;´▽`A`` オイラもボケボケです。(^O^;)

by スプラ
2010/05/25 18:49

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら