忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/25
18:21
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/24
21:56
ソファー製作記 その10【背もたれ】

こんばんは♪

今日は次女がお隣の埼玉までバレーボールの遠征に早朝から出かけました。
スプラも相方もそれぞれ用事があったので、ababさんが引率?してくれました。いつもありがとうございます。
送り出しながら外に出てみるとまだ6時頃だというのに早くも日差しが痛い。今日も暑くなりそうな予感が......
そんななか、午後から学校があるので、午前中だけ作業しました。
 
sws_4.gif

今日は背もたれ部分を作っていきます。材料はまだありました。この時期は子供たちは全くスケボーをしないので、ランプがストックヤードになってます。Σ( ̄ロ ̄)!

1x4 6ftから必要な寸法でカット。
_MG_4477.jpg

短い方の材料は正確に長さがそろっている必要があるので、クロスカットスレッドにストップブロックを付けてカットしました。(写真捕り忘れ)


それでは背もたれ製作の模様は続きでどうぞ。





 



組み立ててからではできないとろをサンダーがけ、まずはランダムサンダーで#80、#180。
_MG_4478.jpg


次は仕上げサンダーで#320

_MG_4479.jpg



長い方の材料も同様に。
_MG_4480.jpg


長い材料は1157mm(89mm x 13)でカットしてあるので、7本の材料を89mm間隔でセットするため、間に余分な材料を挟んで位置決め。
_MG_4481.jpg



全体的に見るとこんな感じ。
_MG_4482.jpg



きむきむさんの期待を裏切って申し訳ないのですが、背もたれはホゾ組でなくビスケットでつないでいきます。
_MG_4483.jpg


PorterCable#557、初の本格使用です。やはり専用機は違いますね。穴がぶれたり、削りすぎてしまう心配もありません。ボンドを塗った状態で、ビスケットを差し込むとちょっとキツいくらいで、いい感じの収まり方。

慌ただしく作業したので、途中の写真がありません。
_MG_4484.jpg



オープンタイムの短さが気になった(怖かった)ので、タイトボンドは使用せず白ボンドで接着しました。
_MG_4486.jpg


短い材料の小口とビスケットに刷毛で塗って接着。

長い材料のリップカットを忘れてましたorz.......。
_MG_4488.jpg


出来上がりの寸法がかわってしまうので今更カットする訳にもいかず、そのまま組みました。見えないところなので......ワカチコ!

背もたれはまだ加工が残っていますが、タイトボンドと違って乾燥に時間がかかるので、この後はひたすら足・貫をサンディングしました。

_MG_4489.jpg



ツルツルでいい感じ。
_MG_4490.jpg


午前中はこんなところで時間切れ。

いつもなら、学校が終わって帰宅してから1時間程度作業するのですが、実家のお風呂場の入り口に手すりを付けてほしいと頼まれたので、そちらを優先しました。30年前の建物なので、脱衣所と洗い場の段差が10cm程度あり、先日甥っ子が踏み外して頭をけがしてしまったんです。以前には長男が同じところで転んガラスをぶち破ったことも......幸い甥は大事には至りませんでしたが、今後のことも考えると早めに付けるにこしたことはないですからね。

あと主要パーツとして残っているのは座面と肘掛け。だんだん先が見えてきました。今までの中で一番手間も時間もかかっている作品になりました。あと何回くらいで終わるかな?


 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:ソファー製作記 その10【背もたれ】
2010年07月25日日

こんばんは。

着々とソファーの作製が進んでいるようですね。
足・貫のサンディングもなかなかです。デザインも凝っているので完成品が待ち遠しくなりました(^o^)

tyottohobbyさんへ
こんばんは♪

暑い中、なんとかがんばってます。(ノ´∀`)ノ♪

後ろ足は、強度的な問題と設計段階に考えていたことがあって、かなりごつくなってしまいましたが、継がずに2x8とか使っていればもう少しスマートにできたんですかね?

貫もあとから作った左右の貫のクオリティーが高く、前後の長いのを作り直すか悩んだんですが.....
まぁ、出来上がってしまえば目立たない部分なので....w

by スプラ
2010/07/25 20:31

Re:ソファー製作記 その10【背もたれ】
2010年07月26日月

あら~、すみません。そんなにプレッシャーをかけたつもりはないのですが。。。
ただ、あの枚数、ホゾだと大変だよなぁと思ったので。

専用機、楽でしょう
あっという間に完成しちゃいますよね。なんで、普及しないんだろう???

本当は、本家のラメロのが欲しいのですが、高すぎて、さすがに手が出ません。。。

きむきむさんへ 
こんばんは♪

正直言って迷ってたんですよ。ただ量が多いので、今の自分の腕では全く精度に自信がないのと#557はこのために買ったようなもんなので....(^^;w 

あまりの便利さにもう絶対に手放せません。

たまにオクとかで見かけるとすごい勢いで値段が上がっていきますよね。>ジョインター
需要はあると思うんですけどね。インパクトドライバーや他の道具と違って、ダボなど代用できるものがあることと、1度買ってしまうと早々買い替えるものではないことが理由ですかね?

本家ラメロもまた何か違った特色があるのでしょうか? ヒンジとか他ではあまり見ない物があるので興味はあります。でも自分はドミノの方が欲しいですね。絶対買いません(買えません)けど.....w

by スプラ
2010/07/27 00:17

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら