忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/11/25
07:31
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/01
22:01
PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)

こんばんは♪

ジメジメと嫌な陽気が続いてますね。暑いのと湿気は正直言って大嫌いです。その分夏の遊びは大好き。梅雨明けが待ち遠しいですね。

今日は珍しく7時前に帰宅できた上、長男の柔道が休みだったためお迎えも無いので、遠慮なく作業場に一目散です。(^O^;)
sws_4.gif

これは今日の作業ではありませんが、先日設置した作業台上のLED作業灯ですが、結局物足りなくて15ユニット増設して計30ユニットにしました。かなり明るくなって大満足です。
_MG_4225.jpg

今日の手始めは崩壊寸前のクランプワゴン。
_MG_4227.jpg

ビスケット接合した部分が取れてしまいました。
_MG_4228.jpg

タイトボンドをタップリ塗ってくランプでガッチリ圧着。強度に不安があったので、スリムビスを斜め打ちして補強しました。
_MG_4229.jpg

さて、本日の本題 『#557 VS トリマー横溝ビット』です。
 
_MG_4230.jpg

たいした内容では無いかもしれませんが、気になった方は続きへどうぞ (^ロ^)~~♪



 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif

 
 


 

まずは#557の特徴の一つフェンスから。

これが 0度
_MG_4236.jpg

45度
_MG_4232.jpg

90度
_MG_4233.jpg

こちらも 90度。ここらかは上の段のアーチ。
_MG_4234.jpg


135度
_MG_4235.jpg

留め加工の時など 45度と 135度どちらを使うとどう違うのかはまた後日。

適当な端材の表・裏に、赤・黒で墨線を引いて
_MG_4237.jpg


赤(左)は#557、黒(右)はトリマーの横溝ビットで加工。
_MG_4238.jpg

ビスケットを収めてみると、#557の方がガタも無くいい感じにおさまっています。
_MG_4239.jpg

ここで気になるのが、それぞれの切削幅の違い。穴が深すぎたのかと思いましたが......刃の径の違いから来る差のようです。

#557の切削深さの調整は写真中央のダイヤルを使います。
_MG_4240.jpg

微調整は右側のつまみ。左側の目盛りはフェンスの高さ調整用です。


ここで、30分程水に浸したピスケットを使って実験。ビスケットはオフコさんで購入したエコノミービスケット。
_MG_4241.jpg

#557で切削した穴に1つ水浸しのビスケットを入れて持ち上げてみると
_MG_4242.jpg

揺すっても落ちる気配がありません。手で引っ張ってもある程度力を入れないと抜けません。水だけでこれならクランプワゴンも崩壊しなかったかなぁ.....ヾ(;´▽`A``

トリマー横溝ビットの方は、軽く揺すると落ちてしまいました。
_MG_4243.jpg

刃の厚みはどちらもほぼ一緒。トリマーの方は、やはり加工時にずれてしまっているようです。押し込む時と横方向へのスライドの2方向へ動かすせいかも知れません。


切削音も使用したトリマーボッシュPMR500では、甲高い音が気になりますが、#557はグリップのトリガーを握った時だけモーターが回るのであまり気になりません。音もトリマーよりは若干小さい感じ。残念なことにブレーキ機能が無いので、トリガーを離してもすぐには止まりません。

切削時の安定感は重量はあっても、フェンスを利用してしっかり押さえていれば問題はなさそうです。

最後に気になったのはコンセントの形状。
_MG_4244.jpg

写真のように片側の先が太くなっているので、延長コードによっては入らない物がありました。

短い時間ですが、使ってみた感じは以上です。やはり餅は餅屋。ビスケット加工しか出来ない機械にこの金額を払うのにためらいが無かったわけではありませんが、もっと早く買っておけば良かったと思ってます。

他にも気になることや、こんなレポートしてって言うのがあったらコメント欄でリクエストして下さい。スプラの技量で、出来る範囲のことにはお答えします。(-_^;)


90円を切る円安が続いているので、皆さんもどうですか?σ(^_^;)




 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif

 
 
 

 

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)
2010年07月02日金

便利ですよねぇ~

ルータやトリマーの手持ちで、ビスケット加工をすると、削る時・刃を抜く時・横に移動する時に微妙に斜めになったりして縦方向の誤差の原因になりますし、刃径の違い=ビスケット側面とのRが違いは横方向の誤差になりますからね。

Re:Re:PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)
こんにちは♪

単純に穴を1つ掘るだけなら、どちらでやっても時間などに違いはありませんが、精度の面では大きな違いがありますね。

トリマー加工時は、抜き・差し・スライドの時にキックバック等で、バカ穴状態になったり、材料をダメにしたりしましたが、そういった心配も無さそうです。

電源の入り切りにしてもトリガータイプですし、ブレーキこそついていませんが、刃が本体内に収納されるのですぐに置くことができるのも、数多く加工する時には効いてきそうですね。

十分、値段なりの価値のある一品だと思いました。(^ロ^)~~♪

by スプラ
2010/07/02 12:50

Re:PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)
2010年07月02日金

こんばんは♪
安定感がありそうですね(^ー^)ノ
トリマーでやったことがないので、違いが微妙に分からないですけど、やっぱり特化しているとビスケット加工もお手軽に出来ますしね♪

MiNAGIさんへ
こんばんは♪

トリマーの場合、最初の切り込み時はベースのごく狭い面積でしか支えることが出来ないので、どうしても不安定になりがちです。安定感は別物ですね。

ちょっと無理しましたが、買ってよかったです。

by スプラ
2010/07/02 23:55

Re:PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)
2010年07月05日月

こんばんは、出遅れました^^;スイマセン。

レポありがとうございます
お言葉通り餅は餅屋という言葉がぴったりですね^^
わぉ、欲しくなってきました^^;

Nasbeeさんへ
こんばんは♪

本格使用はまだまだこれからですが、テストカットだけで専用機のよさは十分わかりました。

80円台の円安が続いている今がチャンスですよ。とそそのかしておきます。(^o^)

by スプラ
2010/07/05 21:46

Re:PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)
2010年07月11日日

スプラさんこんにちわ。
毎度コメントありがとうございます。
ジョイナーいいですね。こんな工具知らなかったです。欲しいですね。でも高そ~。嫁さんが許してくれないな。とほほ・・・

erisinさんへ
こんばんは♪

半年前に木工にはまるきっかけになった工具の一つです。いい値段がするので購入を見送っていましたが、今の作業内容を考えるとマストアイテムだと思い、購入してしまいました。

2〜30枚板継ぎをすれば元が取れるかなぁなんて考えてます。板継ぎ以外にも使用する機会も多いので、自分の作業場では自作のテーブルソーの次くらいに出番の多い工具になりそうです。^^
2010/07/12 21:41

Re:PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)
2010年11月05日金

はじめまして。

やっぱりポーターケーブルのビスケットジョイナーは良いですか!

私が使用しているバーモントアメリカンのビスケットカッターは、溝にバラつきが出て使い物になりません。

最近、工具の色々なレポを見ていますと「もっと早く買えば良かった」と書かれる方が度々みえますが、大変参考になります。

やっとビスケットジョイナーを買う気持ちが固まりました。

今後とも宜しくお願いいたします。

シンノスケさんへ
こんばんは♪

餅は餅屋とはまさにこの為にあるのかと言った感じです。

シンノスケさんがお使いのビスケットカッターはあいにく手持ちのトリマーには合わないようで、横溝ビットと自作のしょぼいジグで作業していました。

基本的に1x4&2x4を主な材料にしているので、幅の広いものは全てビスケットでつないでいますので、これからも使用頻度は高い工具だと思ってます。

今なら円高でお得なので、買い時ですよ。

こちらこそ末長くよろしくお願いしますねぇ〜(^ロ^)~~♪

by スプラ


2010/11/05 20:58

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら