忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/28
20:18
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/14
21:15
チップソーを買ってみた & 珍客再び

こんばんは♪

今日は子供の迎えの都合で時間も半端だったので、ホームセンターでお買い物。



以前omikenさんがテーブルソーの刃を替えたエントリを読んでから、いつか変えようと思っていた黒刃をやっと買ってきました。
_MG_4371s.jpg

中身はこんな感じ。
_MG_4372s.jpg

先日ホゾをきっていたときに刃のブレを発見したので、思い切って(というほどの値段ではありませんが、)買ってみました。どちらかというと交換した後の調整が面倒で買うのを我慢してたんですよね。(^^; まぁ、ブレてるといい仕事もできないしSPFばかり切っているせいかヤニのこびりつきも気になっていたので、ついでにあこがれの黒刃ゲットです。

静音と切れ味に期待です。(^^)v

調整に時間もかかるし、ゼロクリアランスプレートも作り直さないといけないので、交換は週末までお預け。



末娘と二人で、懐中電灯を持って作業場に行ってみると、見たことのある黒い物体がまた飛んでます。
『なんか黒いのが飛んでる』
と、大きめの声こそ出していましたが、昨日のスプラよりは娘の方が落ち着いてました。w

_MG_4374s.jpg

下でエサをつついているのが、昨日のカブトムシ、枝の上が今日のカブトムシです。
カバーの隙間から出てきたようで、容器の縁に土がこぼれてました。間違いなく我が家で孵ったカブトのようです。
全部出てきたらすごいことになりそう。


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif

拍手[0回]

PR

2010/07/02
21:13
ジグソー対決 Bosch PST800PE VS Makita 4320

こんばんは♪

今日は帰り際にバケツをひっくり返したような豪雨 + 栃木の名産『雷』に見舞われ、停電でパソコンの電源が落ちてみたり、プリンターが止まってみたりと、散々な週の仕事納めとなりました。

それでも、7時前には帰宅できたので、作業場へまっしぐら。ヾ(;´▽`A``

sws_4.gif

今日は新しく購入したBosch PST800PEと10年来のおつきあいになるMakita #4320との比較インプレッションを。
_MG_4246.jpg

100円詰め放題の端材コーナーで入手した25mmの合板に適当にある物を利用して曲線を引きました。
_MG_4248.jpg

右側がBosch、左側がMakita
_MG_4249.jpg

まずはMakitaから

切り始め。ここからして直角になってない.....
_MG_4250.jpg

中間。いい感じ。
_MG_4252.jpg

切り終わり。逆に傾いた.....orz
_MG_4251.jpg


続いてBosch

切り始め。まぁいい感じ。
_MG_4253.jpg

中間。そこそこいけてる?
_MG_4254.jpg

切り終わり。.........あれ!?
_MG_4255.jpg

板を固定していたクランプに本体がぶつかり無理に回したためか、傾いてしまいました。(T_T)
道具がいくら良くても、腕がヘボだとダメだという見本ってことで.....ヾ(;´▽`A``

結果としては思わしくありませんでしたが、感触としては上々。理由として

 1)振動が少ない
 これは長時間作業する時などとても楽だと思いました。

 2)ブレードがぶれない
 シャレじゃないですよ。Makitaはスイッチを入れるとブレードが多重影分身します。

 3)しゃくり機能、ブロア機能
 この辺はMakitaには無い機能です。価格が違うので仕方ありませんが.....

 4)低騒音
 振動が少ないことも起因しているのか比較すると遥かに静かです。

Makita #4320は10年以上前に安売りで買った物なので仕方がない所もありますが、一つ利点として本体のコンパクト(軽量)さが上げられます。慣れの部分もありますが取り回しはMakitaのほうが楽です。

ブレードも同等品を使ったわけではないので完全な比較ではありませんが、いい仕事をしてくれそうです。


コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif

 
 

拍手[0回]

2010/07/01
22:01
PorterCable #557 試用レポ (VS トリマー横溝ビット)

こんばんは♪

ジメジメと嫌な陽気が続いてますね。暑いのと湿気は正直言って大嫌いです。その分夏の遊びは大好き。梅雨明けが待ち遠しいですね。

今日は珍しく7時前に帰宅できた上、長男の柔道が休みだったためお迎えも無いので、遠慮なく作業場に一目散です。(^O^;)
sws_4.gif

これは今日の作業ではありませんが、先日設置した作業台上のLED作業灯ですが、結局物足りなくて15ユニット増設して計30ユニットにしました。かなり明るくなって大満足です。
_MG_4225.jpg

今日の手始めは崩壊寸前のクランプワゴン。
_MG_4227.jpg

ビスケット接合した部分が取れてしまいました。
_MG_4228.jpg

タイトボンドをタップリ塗ってくランプでガッチリ圧着。強度に不安があったので、スリムビスを斜め打ちして補強しました。
_MG_4229.jpg

さて、本日の本題 『#557 VS トリマー横溝ビット』です。
 
_MG_4230.jpg

たいした内容では無いかもしれませんが、気になった方は続きへどうぞ (^ロ^)~~♪



 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif

 
 

拍手[0回]

つづきも読んでね!

2010/06/29
07:56
JET 200mm ジョインター/プレナー JJP-8BT 販売停止

こんにちは

昨日moonさんよりコメントを頂き、JET 200mm ジョインター/プレナー JJP-8BTに関することでオフコより手紙が来ていることを知りました。

内容はジョインター/プレナーを切り替えて使う時のダストシュートに付属するロックノブの不具合に付いて。詳しくはmoonさんの記事を見て頂くと、実際におこった不具合なども紹介されています。

プレナーモードの時はロックノブを使ってダストシュートを固定しますが、ジョインターモードで試用する時はロックノブはダストシュートからぶら下がっている状態です。

moonさんの記事を見てから、自分も気を付けて確認しながら使うようにしていたので、歯がかけてしまうようなことは経験してませんが、高速回転する刃の真下にこういった物がぶら下がってるというのは精神衛生上良くないですね。

対処法としてロックノブ紛失防止のためのEリングを外して使用するよう。また、その作業が完了したかどうかを確認するため、同封のはがきかE-mailで連絡が欲しい。場合によっては返品も受け付けるとのことでした。


そして最後に書かれていたことは

【JET 200mm ジョインター/プレナー JJP-8BT 販売停止】

スプラにとっては本格木工への門を開いてくれた機械でもあるので、とても残念です。 手放しで人にお勧めできる機械ではありませんが、それも価格を考えれば十分許容範囲で、切削幅も同価格帯の手押し機よりも広くかつジョインターが付いてくるなんて、少なくとも国内で入手できる物の中に同じような商品はありません。

解決策もメーカーと最終的な合意に至らなかったことから販売停止となったようです。

返品は考えていません。替え刃などの販売は継続してくれるようなので大事に使っていきたいと思います。





拍手[0回]