忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/05/02
06:44
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/06
21:41
ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】

 こんばんは♪

 

ジメジメとした陽気に加えて、突然のバケツをひっくり返したような雨、そうかと思うと晴れ間が見えたりと、これも温暖化の影響? 

 

sws_4.gif

 

何かとご心配をおかけしている我が家のMacですが、HDが飛んでいるわけでは無くバックアップもがあり、電源が入らない(起動プロセスが実行されない)だけ!?なので、データを移す器(新しいMac)があれば、おそらくすぐにでも元の環境を取り戻せる状況ではあります。

 

「新しい iMac が発売されたら買い替えよう」

 

なんて考えていた矢先なので、機嫌を悪くしてしまったようです。以外と機械ってそういうとこありません? 

 

ただ、iMacは昨年秋にモデルチェンジしてから、9か月間アップデートが無い状態で今買うのはかなり微妙。購入資金の問題もあるし、他に使えるMacがあるので、モデルチェンジまでしのぐかどうか、相方とも相談しながら検討中です。そんな状況なので、試せることは試しつつのんびり構えてる次第ですσ(^_^;) 

 

もう丸8年使用して、HDも入れ替えたり、各種カードで機能を追加したり、バルクのメモリで武装したりと、Macとしては色々手を加えられてるほう? まぁ、仕事にプライベートに色々頑張ってくれたので、愛着もあるし何とか使えるようになってくれるといいんですけどね

 

さて、今日も木工頑張ってますよ。

 

まずは座面の面取作業から、昨日テーブルソーでカットした25mmの合板の木口をサンダーで整えて、

トリマーで面取しました。表と裏で違う径のボーズ面ビットを使ってます。

_MG_4325.JPG

 

19mmのトリマービットで、座面の裏側に十字の溝を掘り、タイトボンドで接着しました。

_MG_4326.JPG

 

1時間ほど圧着してとりあえず組み上がりました。

_MG_4328.JPG

 

座面の高さは655mm作業場の休憩&ボール盤での作業用にと作りました。

_MG_4327.JPG

 

座面が小さい割には座り心地はまぁまぁ、ちょっと硬いけど......安定感も悪くありません。

あとは塗装して完成です。仕事も忙しくないので、平日のうちに完成できるかな。

 

 

コメント/トラックバック大歓迎です。(^ロ^)~~♪

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押し。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 



SPL4.gif


 

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】
2010年07月07日水

おおぉ、もうすぐ完成ですね。

私も作業場にハイチェアみたいなのが欲しいと思っていたところなので
近いうちに参考にさせていただくかもです。

Macはメモリや増設カード、コネクター等の緩みをチェックしてみるとひょっとして息を吹き返したりしないですかねぇ。

Re:Re:ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】
こんにちは♪

今日は時間がとれれば塗装に入ろうと思ってます。

こんなので、参考になるといいんですけど......σ(^_^;)

一通り試せることは試してみたんですけど、今のところ無反応です。(TOT)

by スプラ
2010/07/07 12:48

Re:ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】
2010年07月07日水

こんばんは。

ハイチェアーの作製、速いですね。良い感じに出来ていますね。
塗装の方も楽しみにしていますよ(^^)。

tyottohobbyさんへ
こんばんは♪

珍しくハイペースで進んでます。w

あまり期待しないでくださいね。作業用なので今までやったことのない感じでやってみようとは思ってますが.....早い話、実験台です Q(^^;

by スプラ
2010/07/08 00:22

Re:ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】
2010年07月07日水

>一通り
そうですか、残念です。
Macはパーツが特殊だったりするのでこう言う時に不便ですよね。
PCだとジャンクパーツで何とかなることが多いのですが...。
AppleCareも高いですし。
もし今うちのiMac壊れたらシャレになりません。
バックアップとってないし(^_^;;;

kagoyanさんへ
こんばんは♪

自分のはPowerMacG4の最終型なので、DOS(今そんな言い方しない?)機からの流用も多く、電源等交換されてる方の話も聞くので、マザーが飛んでなければなんとでもなりそうですが、今更そこまで手間とお金をかけるものどうかと....

TimeMachineが使えるなら(MacOSX 10.5以降)安価なUSB2.0のHDを買ってきてつないでおけば、勝手にバックアップをとってくれますよ(ご存知だったらごめんなさい)

我が家の現役の3台(スプラ機含む)はすべてTimeMachineでバックアプとってます。OSを新規でインストールするようなことになっても、ほぼ元通りの環境に復旧できるし、設定も簡単なのでおすすめです。

by スプラ
2010/07/08 00:34

Re:ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】
2010年07月08日木

>PowerMac G4
G4ならいじり倒せそうですが、ドナーとなるジャンクPC等が無いと出費が嵩みますものね。

>バックアップ
USBのHDも持っててTimeMachineの設定もしてるんですが、滅多にHDの電源を入れないので永い事バックアップをとってないだけなのです(^_^;

HDには自動電源オンの機能も付いていたと思うのですが、他にもUSB機器が沢山あってその絡みでUSBハブにHDをつないでいるので自動電源オンの機能が使えない状態だったように記憶しています。
面倒なので接続構成とかまったく考えてません。
簡単に言えばただモノグサなだけだったり...。

今、自宅サーバ(Linux)をTimeMachine対応にしようか検討中です。そのほうが回り道だけど後々楽なような気がしています。

kagoyanさんへ
こんにちは♪

USB2.0すら付いていない機種なので、カード挿したり色々やってます。(^^ゞ

Time Machineご存知だったんですね。失礼しました。m(__)m
あえてバックアップを意識する必要が無いのがいいですよね。ただ、電源連動タイプのHDがうまく認識されなくて、バックアップ取れてなかったりすると涙目に.....w

本当はサーバーでも置いて、ネットブート+一括してバックアップなんて環境ができるといいのですが、そこまでの知識も技術も.....そしてお金も持ち合わせていません。(^_^;)
家の中のどののクライアントを使っても、自分(もちろん家族も)の環境が再現できれば.....なんて幻想を抱いてます。

OSX Serverならそんなことできますよね?

by スプラ
2010/07/08 12:13

Re:ハイチェアーを作ろう その3 【座面の取り付け】
2010年07月08日木

>OS X Server
そうですね、たぶんできると思います。
Thinクライアント的な構成、きっと便利なんでしょうね。

私もそのへんの知識は持ち合わせていなかったりします。
暇をみて勉強してみます。

kagoyanさんへ 
こんばんは♪

Thinクライアントて言うんですか? 全くわかってない人ですw(^^;

ネットブートの一番の利点なのかなぁと勝手に考えているのですが、OSをクライアント単位でインストールする必要がないとか、ほかにも色々といいことがありそうですよね。

by スプラ
2010/07/08 22:28

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら