忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/11/24
11:29
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/07
20:32
子供部屋リフォーム 5 【階段-5】

こんばんは♪

今朝はものすごい霧で、20m程度先は見えない状態でした。朝方少し雨が降っていたのか、路面にもうっすらと氷が張っているところが.....早めに家を出ましたが当然のごとく渋滞でいつもの倍くらいの時間をかけて通勤しました。


brade110204-3.gif

 

昨日は更新をサボっちゃいましたが、階段製作をがんばってました.....作業らしい作業はほとんど出来なかったんですけどね......(x_x)ゞ


まずはホームセンターの開店時間に合わせて買い出し。
IMGP1526.jpg

2x10 14ft(約4.2m)2本を階段の梁として購入してきました。


サイズ的には12ft(約3.6m)で十分だったのですが、どれもこれも反り・曲がり・割れなどひどい材料が多く、値段も1本数百円しか変わらないのと端材も500mm程度の物を2本使いたかったので比較的綺麗な14ftに。そんなこんなで、12ft・14ft共に十数本の材料を出し入れしながら選んでいたので、30分の予定が1時間近くかかってしまいました。(x_x)ゞ


車で5分程度とはいえ軽トラでこの長さを運ぶのは勇気がいりますね。σ(^_^;)
14ftともなると1人で持てなくはありませんが、取り回しはしづらく積み下ろしもかなり慎重に行いました。



作業内容は続きでお読みください。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押しお願いします。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 


 



 





どこから手を付けていいか考えがまとまらずに、とりあえず合板を全段仮組してみることに。

まずはパーツごとに材料を分けて、
IMGP1527.jpg


左側半分を組んでから、
IMGP1529.jpg


残りを組みました。
IMGP1530.jpg


支えが無いので先日のように立てて組むことは不可能なので、横倒しです。


こちらは裏側。
IMGP1531.jpg


合板だけだと表も裏も分かりませんね。 σ(^_^;)

4m近い大きさなので、間近で見るとかなりの迫力。

先日購入したコンビネーションスクエアーの角度定規を使って確認。
IMGP1532.jpg

設計図面とのズレはほとんど無いようです。♪v(*'-^*)^☆
IMGP1534.jpg

いきなり2x10をカットする勇気も無く合板の端材を同じ幅に切って、型を作ってみることに。
IMGP1536.jpg

詳細の寸法を書き出した図面をもとに、位置出しをしてカット。
IMGP1537.jpg

手持ちの丸ノコ用のジグを2組作り、切り込む角度に合わせてストッパーを付けました。
IMGP1540.jpg


それぞれが直角になるように注意しています。

切り込みすぎないようにストップブロックを付けて、
IMGP1541.jpg


もう片方のジグにもと思ったら.....スペースが無くて付かない.....
IMGP1542.jpg


片方を切り込んだ後なので、目で見てスンドメしましょう Σ( ̄ロ ̄)!

丸ノコの切り残しは手ノコでカット。
IMGP1543.jpg

2ヶ所カットして現物に合わせてみました。
IMGP1544.jpg

1箇所めはほぼぴったり。
IMGP1545.jpg

この時点で設計図面とのズレは1mm以内のはずなのに.....2箇所めは.....
IMGP1546.jpg


2〜3mm程度ずれてますorz.....


手順そのものを考え直さないとダメかも......(x_x)ゞ

結局材料を購入しただけで作業らしい作業はしないまま......

3連休もあるので、それまでにゆっくり考えよぉ〜

そうそう最近テーブルソーやトリマーのジグが増えてきたので置き場に困ってきました。
IMGP1548.jpg

それぞれの下に棚でも作って、ジグ類を置けるようにしようかなぁ......


 

お寄りになった記念に是非一言! 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押しお願いします。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 


拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

現場合わせかなぁ・・・
2011年02月09日水

もともと綿密な図面があまり得意でないしんさんは『必殺・現場合わせ』をよく使うよ・・・

鉛筆の芯の太さやノコ刃の幅、墨線のどこを切るかで数ミリは平気で誤差が出てきます、その誤差を組み立てる前に解消しない限り図面通りには絶対無理!

図面にあまり精密にこだわらないで『必殺・現場合わせ』でどうでしょう♪

しんさんへ
こんばんは♪ 遅レスごめんなさいm(。≧Д≦。)m

片付けしながらそれしかないかなぁ.....と思ってたんですよね。
1段1段加工しては、仮組して墨だし....って感じでやらないと合いそうもありません。

図面に対しての精密さはそれほどこだわってはいないんですよ。 σ(^_^;)
自分の腕でこれだけの大物が狂い無く作れるとは思ってませんから......w

ただ、寸法で追っかけて加工できればらくだなぁ......と思っただけで.....w

by スプラ
2011/02/11 22:02

一人だと…
2011年02月09日水

こんばんは!

木材選びと搬入は一人だと想定より時間がかかります(笑)経験アリo(`▽´)o

私は読みが甘くて作業もなかなか…のんびり構えるのが一番いいのかもしれませんけど(^_^;)

しんさんの言われる現場合わせは私もよく採用します(笑)階段なんでどこまで許容出来るか?と言うのもネックかも。

追い込んでカッチリ作るのも有りでしょうけど、何だか余材が要りそうかな…一番良いのは両方のバランスだったりして(笑)

Nasbeeさんへ
こんばんは♪ 遅レスごめんなさいm(。≧Д≦。)m

設置のときには一人では無理そうなので、応援をスケボーランプの増築を手伝ってくれた友人に要請済みです。

自分も綿密に図面を書いても、それ通りにできたことなんて無いんですよ。
やってる間に色々かわってくるし..... σ(^_^;)

めんどくさがらずに地道に一段一段作業してくしかないですね。

by スプラ
2011/02/11 22:09

Re:子供部屋リフォーム 5 【階段-5】
2011年02月11日金

こんばんは。

大物の作製は大変そうですね。人が踏むから強度がとても大切ですからね。

フェザーボート、たくさん作ったと思っていましたが6個だったんですね。
私もフェザーボート作らなければ(’∀^)。

tyottohobbyさんへ
こんばんは♪

ある程度精度よく作れさえすれば、強度は問題ないような設計になってるはずです....ちょっと自信無いけど..... σ(^_^;)

テーブルソーでも使うので、多めに作りました。収納場所を作らないと......

フェザーボードがあると、材料の送りにさほど神経質にならなくてもいいので楽ですよ。

by スプラ

2011/02/11 22:09

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら