忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2024/04/25
22:59
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/03/20
20:55
ピクチャーフレーム 2-2

こんばんは♪
 
春一番!?と思うくらいの強風が吹き荒れ、
花粉症持ちにはつらい今日この頃です(。≧Д≦。)
朝晩の冷え込みはまだまだですが、日中はかなり暖かくなってきましたね。(^ロ^)~~♪



brade110204-3.gif
 

先日の記事でテンプレート変更のお知らせをしましたが、
会社に言って確認してみると、まともに見ることができませんΣ(゚Д゚;)
仕方なく元通りの天プレに戻しました。
もうちょっと勉強しないとダメですね。σ(^_^;)
 
 
さてピクチャースタンドが完成しました。
 
 
帰りも比較的早かったので、平日に作業していました。
 
まずは契りに入れたビスケットをカットしました。
IMGP3366.jpg

丁番を付ける為に掘り込みを入れます。
DSC_0001.jpg

届いたばかりのホーイルマーキングゲージを使ってみました。
ホイールが小さいので、しっかりと当てていないとブレます。
大きくて安定してそうなのは倍くらいの値段なんですよね.......ヾ(;´▽`A``
 
カッターも使ってしっかり切り込みを入れてから、のみで落としました。
DSC_0003.jpg
 
ピッタリです。(≧∇≦)b OK
DSC_0004.jpg

屋内に持ち込んで、ブライワックスで塗装します。
DSC_0006.jpg
 
2時間ほど空けて2度塗りました。
e10acbf5.jpeg

翌日、背板を押さえと(ダイソー品)
DSC_0011.jpg
 
シルバーが合わないので買い直したブラウンの丁番を付けました。
DSC_0009.jpg
 
吊り金具もつけようかと思いましたが、そこそこ重量があるので中止。
卓上、棚の上などに置いて使ってもらえれば....と思っています。
 
塗装はワトコ+ブライワックスの方が良かったかなぁ......
相変わらず仕上げが下手糞ですね。ヾ(;´▽`A``
DSC_0014.jpg
 
丁番で開閉するので、角度を付ければ自立します。

写真を入れて完成です。
IMGP3368.jpg

中の写真はフォトショップで修正がてらコラージュにして
A4サイズで2枚プリントしたものを入れました。
コルクを使った意味が……

 
日曜日に発送して先日無事とどいたと連絡がありました。
まだ、式場からの写真は届いていないこともあってか、
電話越しでしたが、すごく感度してもらえました。(≧∇≦)b OK

子供でも産まれたらまた作ってあげよぉ〜とΣ( ̄ロ ̄)!



お寄りになった記念に是非一言! 
 

古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。

 

ランキング参加中

▼ 励みになります! よろしければポチッと一押しお願いします。▼

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村 

 


sws_110204.gif
 

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月20日火

細かい作業をしていますね。
当方はシャッターの停止板を切るのに
ディスク100mmグラインダーでも、
2-3mmしか切れず、25mmのドレメル
切断砥石の方が隙間に完全に入り
10枚ほどで切れました。
片側は溶接部さびで落ちていた為に着る事無きでした。結構ドレメル風の用途は有りますから。
細かい作業は選択したらと感じます。
階段踊り場の80センチ角の崩落間じかの為にその補助枠を木製で作成必要に迫られ、
下地を慣らしまで、少し安心で、他の雨漏り修繕をしたり。
廃材丸太の修正練習手持ち電動カンナで遊んでいます。
刃先の慣れと始め終わりの両端を手を抜くと結構綺麗目には成ります。刃先安価機でしてから、
先にはカンナ機の種類が着てから。
ーーーー

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月20日火

完成おめでとう~^^
トリマービットの面取りがいいアクセントですね。
普通の人が見ると曲線美に驚きますよね。

ホイールマーキングゲージってのは珍しい道具ですね。
幅を調整して使うのかな?

FUJIHAYAさんへ
こんばんは♪ ありがとうございます。

まぁ、半分以上自己満足の域ですが…σ(^_^;)

ホイールマーキングゲージは日本で言う罫引(ケビキ)です。
オフコさんでも扱ってるので見てみてください。
スプラのは両端にホイールが付いているので、
2種類の寸法がけがけます。

by Splachu
2012/03/20 23:35

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月20日火

ホーイルマーキングゲージの大きいのが倍価格と、安価になった中華製
金工小型旋盤を購買したら、結構金工木工にも出来そうに思います。
当方には、金工部部屋が有ります。
最近は木工部ばかりなのでしようしていないですが。
ーーーー
カンナ刃の抵抗でも食い込み等の
不安定さは発生するのかなー???

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月20日火

金工機械はこれ以上無い位に直線しか
動かないが、材の内部張力の
切削後の大きな自然変化までも修正する事は困難。
木もまた、内部張力の切断後の変化
、軟鉄でも起きるのだから。木もまた。
刃先の抵抗、材の内部張力のバランス。大きな力に頼らない修正の回数で。機械の要因で無いケース。

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月20日火

こんばんは

カッコイイ、ピクチャーフレーム出来ました

ね、今度真似させてもらおかな?

ルーターテーブルも楽しみにしています。

hakujuさんへ
こんばんは♪ ありがとうございます。

こんなのでよければ、いくらでも真似してください。
特許申請するつもりも無いのでσ(^_^;)

ルーターテーブル&テーブルソーは、
ゴールデンウィーク過ぎになりそうです。
まず子供部屋を仕上げてしまわないと.....
相方からも子供たちからもせっつかれる毎日ですΣ( ̄ロ ̄)

by Splachu
2012/03/20 23:38

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月20日火

鉄は焼き戻しで対処後にするらしいが。
木は焼けないので、水分戻しかも知れ無いし、乾燥具合なのかヒントは。
水分の多い部分の木は柔らかいし、
火でなければ水なのだろう。
ーーーーーー

半分自作さんへ
こんばんは♪ ありがとうございます。

金工もされるんですね。旋盤とか色々欲しいです。σ(^_^;)

ドレメル(リューター)も一つあると便利そうですよね。
近所のホームセンターに展示されてるので良く遊んでます。

by Splachu
2012/03/20 23:43

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月21日水

ドレメル(リューター)は純正も二台と、
最近はドレメル純正も安価傾向になりで、更に中華製の安価の為の。
付属品買いのセット買いで、何台も有ります、消耗品も安価十個買いで、
日本が鎖国しても困りません、
フリーハンドで大体は試作しています。
ヤスリが掛けにくい半鋼板等でも熱処理硬化した物でも
細かな作業から始まり時間を掛け
大きな円にしていきます。
ルーターテーブルの半鋼板はそれでフリーハンドでしました。---

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月21日水

最近の興味は石を削る。
ブロックを削る。
ダイヤモンドカッターの安価確保でも
ついでの時にしようと。100mmは使いやすいから。

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月21日水

金工小型機械の分野を始めた頃は
欧州方面や米国ドレメルしか無くて
高価でした、アジア製が無いのだから。
デザインは良く、雰囲気も良いが。
実用品では無くて。機械でその機械の
部品を作ると言う物で。新品のうちに
消耗していく対策をする。
。中華製の安価機械でも、均一ながたで有れば、そんなもしている事には違いは無いと思うし、
セット安価がアジア製。
欧米はオプションばかりだから。
ーーーーー
当時そろえた物もそれ以上には消耗しない、から、
中華製でもデジタル測定標準や
変速機構や当時存在していないものが。----

Re:ピクチャーフレーム 2-2
2012年03月21日水

こんばんは。完成おめでとうございます。

かっこいいデザインですね。
ノミを使っての手作業も良い感じですね。でも、細長いから立ててノミ作業は結構難しかったのではないでしょうか。なかなか器用ですね。

tyottohobbyさんへ
こんばんは♪ ありがとうございます。

文章で説明するのは難しいのですが、
カッターであらかじめ切り込みを入れてから、
広い面を下にして薄くそぐような形で落としました。
横から削る....といえばいいのでしょうか.....

色々とやっているので、だいぶ慣れてはきましたねΣ( ̄ロ ̄)!

by Splachu
2012/03/22 00:04

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら