忍者ブログ

スプラの製作記@DIM(Do It Myself )

モノづくり...と呼べることが好きです。 ボチボチやってますσ(^_^;) そんなアラフィフオヤジの製作日記です。
TIME :

Splachu

男性

モノ造り

2025/01/22
09:58
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/02/15
01:45
デイトナ/ホットグリップ 並列化

こんばんは。
毎日毎日おバイクしたい病のスプです(汗

連日食事が終わると外に出てバイクをいじる日が続いているので、家族にも呆れられている今日この頃w
そんなこともあってこの日は家の中で配線づくり。
デイトナのHOT GRIP 巻きタイプEASYがあまり効果を確認できない状態の為、装着時から違和感があった直列接続を並列接続にしてしまおうかと。
一応抵抗値・電圧を元に計算をしてみました。



冷静に考えれば当たり前の事なのですが、直列>並列で消費電力は4倍の差なんですね...(汗
並列<>直列の切り替えスイッチも考えましたが、配線というよりむしろ回路に近くなってしまうため、並列用の変換配線をつくり、必要に応じて手動で差し替えればいいかとw 使ってもあと1ヶ月程度ですしね。こわれたら来シーズンはちゃんとしたグリップタイプの物を導入します。 ハンドルの交換もするかもしれないので、今の時点での導入は...ってのもあります。
取付作業中

 
一つお断りしておきますが、効果が確認できないと言ったのはあくまで個人的な感想です。 幹線道路を法定速度いっぱいで走行する事が多い事、グリップガードを付けていない事、冬用のグローブをしていること、バイクに乗るには一番厳しい時期である事、栃木は意外と冷え込みが厳しいなど、自分の使用環境によるところも大きいかと。
説明書通りの取付(直列接続)でもアイドリング状態で素手でさわると暖かさは十分に伝わってきます。
また、電源はリレーを介してバッテリーから直接引き、間に専用のヒューズも噛ませ、装着前のテスト時に外部電源を使って並列に接続してもとりあえず使用できる事を確認した上、尚且つ完全に自己責任になる事を承知の上での改造ですので、こういった使い方を推奨するわけではありません。
3連休初日に朝から出掛け、早速テスト。15分以上の連続使用は危険かも...熱過ぎw バッテリーへの負担も考えこまめにON/OFFして使いましたがかなり快適になりました。
そして3連休中日にタンクの取り外し実験を
簡単にスペーサーを作って...うっき〜さんの動画を見ながら...ドレーンパイプが固くて外れない...
ハっΣ(゚Д゚;)!? 月曜日の餃子オフに備えてガソリン満タンにしちゃった....(汗
とりあえずコネクターだけ外せる事を確認。
ゴソゴソ...

スペーサーはこんな感じの2段重ね。

これらをどうやって固定してやるか...まだ考え中(汗
やってて思ったのは、実際ここまでは必要無いな...ってw


そして夕方そこらを一回りと走り出すと...ヒーターが効いてない。
壊れたか? ヒューズか? 色々な事が頭をよぎります。 途中で見える部分の配線も確認しましたが問題無し。 帰宅してからシートを外して(買って2週間で何度外した事かw)ヒューズやらタンクも持ち上げて途中配線を確認(タンク外しの実験でやらかしたかと)しても特に以上なし...で、ふとシート下の丸まった配線を見るとギボシが一個外れてますw きちんと接続してスイッチを入れると無事に即座に暖かくなりました(汗・汗・汗  一番単純なしかもパッと見て分かるところじゃん(ノ´∀`)ノ♪
翌日の餃子ツーでは国道バイパスを50km程走ってお迎えに走ったのですが、7時半頃走り出し気温も上がらないうちから法定速度いっぱいでの走行といった条件下でも、十分に効果を確認できました。
最後にくどいようですが...これはあくまで完全自己責任になる事を覚悟しての改造です。 推奨するわけでも、何かあっても保証するものではありません。 同様の事をされる方はその点はちゃんと理解した上でお願いいたします。

お寄りになった記念に是非一言! 
 古いエントリーへも遠慮なく書き込みしてって下さいね。


 


 

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら